[2012年11月03日]
難関の司法書士試験においては、択一で確実に得点を重ねることが大切です。それでは具体的にどのような目標を立てれば良いのでしょうか。
それに明確な答えを示しているのが、LEC東京リーガルマインド司法書士講座の実力派講師である佐々木ひろみ先生の動画解説です。これは「合格圏内に入るための択一学習プラン」をテーマに収録されたものです。
佐々木ひろみ先生が過去の本試験分析をもとに、具体的な目標得点や、効果的な答練の活用法など、受験生の方にプラスになる内容を詳しく解説しています。
約1時間30分弱の短い内容ですが、今後の試験対策の学習に役立つ指針が満載です。ぜひ佐々木ひろみ先生の解説を参考にして頂き、司法書士試験の合格につなげて頂きたいと思います。
【佐々木ひろみ先生の詳細はこちら】
■ 「択一合格プラン」の主な内容
択一、基準点を目指してはダメ
択一は攻め、記述は守り
秋からの答練は落とせない、他
大きな画面で見る→ユーストリーム
Video streaming by Ustream
最新記事
講師ブログ
森山和正【LEC】PR: LEC司法書士サイトはこちら

PR: Wセミナー司法書士講座はこちら
PR: 伊藤塾司法書士サイトはこちら

PR: 資格スクエア司法書士講座

PR: 大栄・司法書士講座はこちら
PR: クレアール司法書士サイトはこちら
その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(司法書士講師ブログ)へ
PR: 司法書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.
【法務省】 試験情報