[2012年11月19日]
今年の宅建試験、行政書士試験も終了し、受験生の方の中には司法書士へステップアップを目指す人も少なくありません。しかし司法書士試験は学習範囲も広く、また合格率も低いので、学習を開始する前に効果的な合格戦略を確立する必要があります。
そこで司法書士試験の合格を目指す受験生の方におすすめの動画解説が、LEC司法書士講座の実力派講師である佐々木ひろみ先生の「他資格からのステップアップ」です。
動画解説の前半では司法書士の業務や認定司法書士について解説。合格後に司法書士として活躍するイメージが描けることでしょう。そして開始後19分頃からは司法書士試験の概要および学習法、また38分40秒頃からは宅建や行政書士とのダブル資格による業務の拡大にも説明しています。
この他にも司法書士試験の最重要科目である民法の効果的な学習法(55分頃)や、モチベーションの維持の仕方(57分頃)なども解説。これから司法書士試験合格を目指す受験生の方におすすめの動画解説です。
【佐々木ひろみ先生の詳細はこちら】
■ 佐々木ひろみ、他資格から司法書士へ
Video streaming by Ustream
最新記事
講師ブログ
森山和正【LEC】PR: LEC司法書士サイトはこちら

PR: Wセミナー司法書士講座はこちら
PR: 伊藤塾司法書士サイトはこちら

PR: 資格スクエア司法書士講座

PR: 大栄・司法書士講座はこちら
PR: クレアール司法書士サイトはこちら
その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(司法書士講師ブログ)へ
PR: 司法書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.
【法務省】 試験情報