[2013年12月24日]
司法書士試験の合格を目指す上で重要なのが過去問のマスターです。何度も繰り返すことで正確なインプットにつながります。もっとも何度も繰り返していると「解答を覚えてしまった」などのデメリットもあります。
そこで活用したいのが答練(答案練習会)です。直前期に実施されるものとして、LEC東京リーガルマインド司法書士講座の精撰答練やWセミナーの早稲田合格答練
この答練のメリットの一つが「ペースメーカー」として活用できる点です。ですが、司法書士試験は出題科目の多さが特徴で、万遍なく学習しないと知識をどんどん忘れてしまいます。その忘却防止、また網羅的に学習する面でも役立ちます。
他にも良質な新作問題による答練を利用することにより、本試験のシミュレーションができる点があります。過去問の解答を覚えてしまった受験生の方の実力診断として活用したいところです。
そんな答練ですが、活用方法がまだあります。そこで受験生の方におすすめなのがWセミナー司法書士講座で公開されている「合格者に聞く!年明けからの答練学習方法」です。
これは2014年6月30日まで無料で動画配信されているもので、合格者3名の方が復習方法や心構えなど、答練の効果的な使い方を解説しています。Wセミナーの合格答練を念頭に話されていますが、LEC精撰答練
最新記事
講師ブログ
森山和正【LEC】PR: LEC司法書士サイトはこちら

PR: Wセミナー司法書士講座はこちら
PR: 伊藤塾司法書士サイトはこちら

PR: 資格スクエア司法書士講座

PR: 大栄・司法書士講座はこちら
PR: クレアール司法書士サイトはこちら
その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(司法書士講師ブログ)へ
PR: 司法書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.
【法務省】 試験情報