[2014年05月21日]
辰巳司法書士講座から直前期向け肢別一問一答問題集「司法書士試験 択一であと9点伸ばす肢別本」が発売されました。本書は合格ライン付近の受験生向けの問題集です。
具体的には「民法」「商法・会社法」「不動産登記法」「商業登記法」のメイン科目に絞り込み、過去問から厳選した重要肢かつ、辰巳が「差がつく合否を分ける問題」と判断した肢を掲載しています。
もちろんLEC司法書士講座からは「ポケット判 択一過去問肢集」が発売されていますが、約30年分の本試験が対象となっているため消化不良や、時間的にマスターする自信がない受験生の方にはおすすめの書籍です。
なお発売元の辰巳法律研究所から誤植情報・修正箇所(平成25年9月の最高裁違憲判断【民法】に関するもの)が発表されています。利用を考えている受験生の方は確認して頂きたいと思います(→辰已法律研究所 出版ブログ)。
■ 司法書士試験択一であと9点伸ばす肢別本
午前の部は民法594肢、商法299肢
午後の部は不登法449肢、商登法235肢を収録。
最新記事
講師ブログ
森山和正【LEC】PR: LEC司法書士サイトはこちら

PR: Wセミナー司法書士講座はこちら
PR: 伊藤塾司法書士サイトはこちら

PR: 資格スクエア司法書士講座

PR: 大栄・司法書士講座はこちら
PR: クレアール司法書士サイトはこちら
その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(司法書士講師ブログ)へ
PR: 司法書士試験解答速報 【法務省】 試験情報