[2012年02月29日]
司法書士試験の最大の難関である書式(記述式)試験。択一で得点を重ね、書式で大崩れしないことが合格への近道となります。
それでは合格ラインを越える書式答案作成にはどのような戦略をとったらいいのでしょうか。そこでLEC司法書士講座の実力派講師である赤松直哉先生が「書式(記述)解法テクニック大公開」というテーマで解説します。
書式問題の解法を知りたい受験生の方、書式の具体的な戦略を知りたい方にオススメの解説動画です。
【赤松直哉先生の詳細ページはこちら】
■ 赤松直哉、書式解法テクニック
大きな画面で見る→ユーストリーム
(補足) 赤松直哉先生はLEC15ヵ月合格コースのOBで、司法書士試験一発合格者です。
最新記事
講師ブログ
森山和正【LEC】PR: LEC司法書士サイトはこちら

PR: Wセミナー司法書士講座はこちら
PR: 伊藤塾司法書士サイトはこちら

PR: 資格スクエア司法書士講座

PR: 大栄・司法書士講座はこちら
PR: クレアール司法書士サイトはこちら
その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(司法書士講師ブログ)へ
PR: 司法書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.
【法務省】 試験情報