[2013年04月16日]
今年の司法書士試験まで残り数か月となり、模試も本格的に実施されています。もっとも受験生の中には、模試は何回ぐらい受験したら良いか?時間配分や効果的な復習方法など疑問を持つ方も多いでしょう。
そこで伊藤塾司法書士講座では、特集ページとして「模試にまつわるよくあるQ&A」を開設中です。
これは模試に関する疑問や質問に対して、実力派講師である山村拓也先生や向田恭平先生などが回答するものです。具体的な疑問や質問を見てみると、
・公開模試で成績が伸びなくても合格できますか?
・時間配分について
・模擬試験は何回受ければ良い?
・ひどい点数、今年の受験は?
・直前1週間前の模試を受けるべき?
などです。
模試は合格戦略において重要なものですが、振り回されてはいけません。ぜひ特集ページを参考にして頂き、模試を効果的に利用して頂きたいと思います。伊藤塾、模試にまつわるよくあるQ&Aはこちら
最新記事
講師ブログ
森山和正【LEC】PR: LEC司法書士サイトはこちら

PR: Wセミナー司法書士講座はこちら
PR: 伊藤塾司法書士サイトはこちら

PR: 資格スクエア司法書士講座

PR: 大栄・司法書士講座はこちら
PR: クレアール司法書士サイトはこちら
その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(司法書士講師ブログ)へ
PR: 司法書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.
【法務省】 試験情報