PR

司法書士講師

司法書士講師

●海野禎子先生の学習プラン練り直しカウンセリング

直前期の学習に欠かせない「公開模試」。LEC司法書士講座の場合だと全国公開模擬試験などがあります。この模擬試験は「現時点での実力把握」も重要ですが、今後の学習方針を立てる上で重要な指針になることは言うまでありません。そこで受験生の方におすす...
司法書士講師

●小泉嘉孝先生の「仕事と学習を両立するスケジュール」

司法書士試験の特徴として、学習時間に制約のある社会人受験生の方が多い点が挙げられます。したがって学習量の多さも然ることながら、合格には「学習時間の捻出」や「効果的に学習を進める」ことが重要です。そんな社会人受験生の方におすすめなのが、元LE...
司法書士講師

山村拓也先生の2014年司法書士試験突破!必勝講義

司法書士試験の学習も直前期となりましたが、この直前期の過ごし方次第で合格につながるケースが少なくありません。そこで伊藤塾司法書士講座の実力派講師である山村拓也先生による「2014年司法書士試験突破!必勝講義」が無料公開されます(配信は201...
司法書士講師

合格ゾーン過去問題集 民法(上)

司法書士試験の合格を目指す上で重要なのが、過去問のマスターです。なぜならば司法書士試験では同じ論点が形を変えて何度も出題されているからです。そこで過去問のマスターに入るのですが、多くのスクールが司法書士試験の過去問題集を出版しています。その...
司法書士講師

●小泉司法書士予備校、司法書士の仕事とは?動画解説

これから司法書士試験の合格を目指す受験生の方向けの動画解説です。司法書士と言えば不動産登記が代表的ですが、この他にも商業登記や企業法務など活躍の分野は多岐に亘ります。そんな司法書士の業務について小泉司法書士予備校の小泉嘉孝先生が動画で詳しく...
司法書士講師

LEC根本正次先生の2014年法改正動画解説

司法書士試験は法律系資格の中でも実務色が強く、最新の法改正情報を押さえておく必要があります。もっとも直前期に当たり、「そこまで手が回らない」受験生の方も多いと思います。そんな受験生の方におすすめなのがLEC東京リーガルマインド司法書士講座の...
司法書士講師

伊藤塾北谷馨先生の「直前期に伸びる勉強法・伸びない勉強法」

司法書士試験の学習も直前期となりました。今まで習得してきた知識を体系的にまとめあげる時期です。もっともそれ以上に大切なのが「得点力」。知識を得点に変える勉強法が大切です。そこで受験生の方におすすめなのが伊藤塾の実力派講師である北谷馨先生によ...
司法書士講師

●LEC海野禎子先生による直前期択一・記述Q&A

司法書士対策の学習も直前期に入りましたが、学習法に迷いがある受験生の方も多いのではないでしょうか。択一ならば過去問のマスターが先決ですが「問題数が多すぎる」、記述ならば「解答時間を減らす方法」などです。そんな受験生の方におすすめなのが、LE...
司法書士講師

●朝倉日出男先生が学習法を解説、増刊ハイローヤー2014年5月号

増刊ハイローヤー2014年5月号が辰巳法律研究所から発売になりました。本号では合格率約3%という難関試験である司法書士試験の試験案内および学習法の紹介をしています。司法書士試験は過去問を中心とした学習が効果的とされていますが、試験範囲も広く...
司法書士講師

●大越一毅先生の講演会をLEC司法書士講座で実施

『司法書士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本』が好評の司法書士の大越一毅先生。そんな大越一毅先生の講演会【本当のところどうなの?司法書士の「お仕事」と「正体」~司法書士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本の著者 大越先生が語る!!~】...